チャンバラ剣道ブログ

なまくら刀で一刀両断。斬られるのは世の中かこの俺か。

オリンピックスポンサー降板相次ぐ

オリンピックスポンサーは4年間契約で200億円。これが重いというのだ。この金額の純利益を上げるためにはその10倍くらいの売上が必要だとするとその会社の2000億円の売上が宣伝費に回る。それは認知向上ではなく、ズバリ、イメージアップ。

確かに電機メーカーや飲料メーカーなど、似たりよったりの業界はイメージが大事なのだろう。オリンピック公式スポンサーで一番有名なコカ・コーラは、それこそスカッと爽やかコカ・コーラ。味も値段もなく、イメージだけの宣伝がほとんどだ。

でも、その公式スポンサーが次々に降板しているという。どこもできるなら続けたいだろう。イメージがよくなって困ることはないからだ。でも降りる。なぜなら売上に対して高過ぎるから。ご時世と、値段が釣り合わなくなったのだ。

かつてのロス五輪以降、オリンピックは儲かる、というのが常識だったが、ついにこれも曲がり角に来たのだろう。そもそもスポンサー降板の前に、立候補する都市がなくなってきている。

オリンピックというものが肥大化しすぎたのだろう。一種の、利権の塊のような世界。そう言えば、FIFAでは数年前に大汚職事件があったっけか。

2年後は日本でオリンピックが開催されるが、結局これも肥大化してミニマム開催からは程遠いものになってしまった。

高度な教育が一般化すると、みんなお互い欺きあう。少なくとも、自分だけが損するのではないか、もっとうまいやり方を隣は知っているのではないかと疑いが生じ始める。疑いが高まると自己防衛にも余念がなくなる。攻めにも守りにもお金が嵩み始める。

教育というのも、ある意味、良し悪しだ。


オリンピックはイベントとして、最高に楽しい。でもちょっとサイズが大きくなりすぎたかな。選手のプレッシャーも尋常ではないでしょう。

結論もないけど、何だか、誰かの、あるいは特定の個人ではないある種の集合体の欲望のために、オリンピックが食い潰されていってるような気がしてならない。